物件ガイドブック作成システム「パンフレッター」
「パンフレッター」は、中古住宅でも新築住宅のように豊富な情報量によるプロモーションを、簡単、低価格で実現するために開発された、物件ガイドブック作成システムです。
中古住宅のオリジナルパンフレットが簡単に作成できる!
1 簡単に新築パンフレット同様のガイドブック(20頁以上、PDF化)が完成
2 住所を入力するだけで施設情報を自動でマップ表示
3 4物件同時に基本情報・設備・周辺施設等の比較が可能
4 会社や担当営業が持つ地元の情報、物件や施設のストック写真を取り込んでDB化
5 月定額制、無制限で使うほどお得
●物件情報、提案スタイルの共有
●手作り作業の手間が解消
●マニュアル不要の簡単入力
完成したパンフレット(ガイドブック)は、営業様をガイド役として、問い合わせから
契約に至る各フローに沿った、細やかな商談に対応できる構成となっています。
契約に至る各フローに沿った、細やかな商談に対応できる構成となっています。
お手持ちの様々な情報をだれでも簡単入力!
- point1
- 物件紹介情報を入力、ホームアドパーク登録物件の取り込みも可能
物件情報の入力は最小限に留め、感覚的な操作が可能なので、物件パンフレット作成の経験がなくても、誰でも簡単に作成することができます。
- point2
- チラシや写真画像データはドラッグ&ドロップするだけの簡単編集
ドラッグ&ドロップなので編集もかんたん・らくらく
- point3
- 物件周辺の商業、公共施設、公演情報etc…これまで諦めていた作業もボタン一発で作成
紹介案件毎に、周辺地図をマッピングすることは、これまで実現不可能と思われてきました。パンフレッターなら物件の住所を入力するだけで、対象物件半径500m圏内(施設によっては1,500m圏内)の施設情報を種別に表示することができます。
- point4
- 契約情報だけじゃない付加価値。対象類似物件の賃料相場算出やローン計算まで
パンフレッターは、日本住環境評価センターが提供する査定システム「査定番頭」と連動しています。周辺賃料の相場算出を始めとして、住宅ローンシミュレータ機能なども標準装備しているので、物件情報の次に知りたい情報まで網羅されています。
- point5
- PDFファイルを取り込み御社だけのパンフレット作成
フリーページ機能により、御社独自のページを作成可能